新YouTubeチャンネル「中小企業の採用マニュアル」スタート! ~いい採用は、いい会社づくり~ 「やり方」ばかりが注目されがちの採用活動。 大切なのは「目的」 何のために採用が必要なのか? 採用の目的を定めてこそ、具体的に前に進むことができます。 当YouTubeでは、私たちカウテレビジョンが創業以来20年間経験してきた、経営の失敗談やそこから導いた採用の「あり方」について、シリーズでお届けします。 ✅番組はコチラから! 中小企業の採用マニュアル ~いい採用は、いい会社づくり~ 投稿ナビゲーション 1 2 … 5 次へ
【採用支援】カウテレビジョンの最新情報 採用支援事業を展開するカウテレビジョンの最新情報をお届けします♪ カウテレビジョンとは ▲創立20周年感謝のつどいの様子 カウテレビジョンは採用支援事業を行っている企業です。「あらゆる会社には伝わっていない魅力が存在する」というポリシーの下、その魅力を再発見し、求職者との接点づくりをサポートしています。 【採用改善無料Zoom相談】 ・もっと自社の採用改善をしたい ・自社の採用課題を明確にしたい ・採用の傾向について聞いてみたい カウテレビジョンでは採用改善無料Zoom相談を行っております。 下記リンクからお申し込みお待ちしております! ▼ 申込みはこちらから ▼ 申込みをする
【2024年ゴールデンウィーク休業のお知らせ】 平素より格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。 2024年ゴールデンウイーク期間中の休業を下記の通り予定しております。 4月 27日㈯ 通常営業 4月 28日㈰ 休業 4月 29日㈪ 休業 4月 30日㈫ 通常営業 5月 1日㈬ 通常営業 5月 2日㈭ 通常営業 5月 3日㈮ 休業 5月 4日㈯ 休業 5月 5日㈰ 休業 5月 6日㈪ 休業 何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。 みなさま、新緑の季節をどうぞ健やかにお過ごしください。 株式会社カウテレビジョン 投稿ナビゲーション 1 2 … 5 次へ
親孝行3点セット?!内定者家庭訪問 ご家族に安心していただく カウテレビジョンでは、働くクルーのご家族に安心していただこうと、一風変わった取り組みをしています。今回はその一つ「内定者家庭訪問」をご紹介します。 きっかけは苦い経験から きっかけは、創業期のある失敗でした。 2005年、カウテレビジョン(以下、カウ)が初めて新卒採用した第1号社員からこんな話を耳にしました。「父が親戚にカウがどんな会社か説明できなかった」と。インターネットテレビ局ということは耳にしていても、どんな目的でどのような事業を展開しているのか、息子はどんなやりがいを持って仕事に取り組めているのか、大切な息子を預けている会社のことを知らない。 話を聴いた代表の髙橋は、ショックを受けご家族に大変申し訳ない気持ちになりました。身近な人に応援されない組織が、お客さまや社会に応援されるわけがない。伝えきれていなかった社長の責任だと反省しました。 ▲インド出身のクルーご家族に来日していただきました♪ 内定者家庭訪問 ご家族に喜んでいただくには、クルーを応援していただくには…と考え試行錯誤する中で辿り着いたひとつが、内定者家庭訪問です。 カウで働きたい・あなたと働きたいと相思相愛になった内定者のご実家を社長自身が訪ね、内定者の生い立ちやご家族が注いでこられた愛情についてお話を伺います。また、カウがどのような目的で事業を展開しているのかをお伝えしています。 事業内容、企業理念、カウの文化や一緒に働く仲間を知っていただくことで、大切な我が子が未来を描く環境をご家族も知ることができます。ママクルーである筆者は、もし我が子の就職先の社長が訪問してくれたら、(おそらく緊張するでしょうが笑)「大切な仲間だと思ってもらえているのだ」と、緊張を遥かに超える安堵があると思います。 ▲オフィスを訪問してカウの雰囲気や仲間になるクルーを体感 親孝行3点セット 内定者家庭訪問の他にも、カウには家族懇親会や親孝行ホリデーといった「親孝行3点セット」という取組みがあります。 1.家族懇親会:クルーのご家族を招いて食事会と近況を伝える。 2.親孝行ホリデー:両親の誕生日には会社より親孝行を優先する。 3.内定者家庭訪問:内定者のご家族を訪問してお話する。 いずれもクルーのご家族に安心していただけるよう、試行錯誤の中から生み出された取組みです。 ▲ベトナムへ渡り、内定者のご家族と手作り料理を囲んで 一番の応援団である家族へ感謝 実際に働いている私たちクルーとしては、就職活動中にサポートしてくれた両親の想いを聴いたり、ひざを突き合わせて感謝を伝えるきっかけでもあります。 一番身近な存在である家族に応援してもらえるということは、安心して仕事に打ち込める環境づくりに繋がっています。自分の活躍を願う一番の応援団である家族に感謝しながら日々取り組んでいます。 ▲ベトナム料理で歓迎していただきました 結びに 内定者家庭訪問、いかがだったでしょうか。「親孝行3点セット」は、クルーとそのご家族を大切にしたいというカウの文化です。クルー1人ひとりが文化を創るカウテレビジョン。関心の矢印が向いたら方はコチラへ! 25卒カウテレビジョン採用特設サイト 投稿ナビゲーション 1 2 … 5 次へ
未来は自分がつくる「10年ビジョン合宿」 「10年後どのように生きたいですか?」 この質問に、どれだけ鮮明に答えることができるでしょうか。 今回は、カウテレビジョンが行っている10年ビジョン合宿についてお伝えします。 ▶10年ビジョン合宿(2023年開催) 100年ビジョンと10年ビジョン カウテレビジョンでは、「100年ビジョン」を掲げています。会社が継続してこそ社員と家族を守ることができるという想いのもと、社会に役立つ価値を言語化しています。例えば、「カウテレビジョンのコンテンツが世界中の教育で役立っている」「世界一働きたいメディア企業になっている」といった、100年後に目指すビジョンを描いています。 100年後から引き戻した2024年の現在、そこから10年後つまり2034年のカウテレビジョンや自分自身を見据えたビジョンが「10年ビジョン」なのです。 大切なものは立ち止まって考える なぜ合宿なのでしょうか。普段、日常業務に奮闘しているクルー(社員)が「人生で大切なこと」を立ち止まって考えるためです。目の前の仕事に忙殺され遠い未来を描くことができなければ、目の前の仕事にも全力を注ぐことはできません。 大切なものは立ち止まって考える。これもまた、カウが大切にしている価値観です。 10年ビジョン合宿 カウテレビジョンでは、企画部合宿や制作部合宿といった能力開発に注力した部門合宿と、今回のようなビジョン作成やクレド改定といった全社に関係する全社合宿があります。どちらも非日常の空間で寝食を共にし、クルー同士の相互理解や結束を深める狙いがあります。 力を合わせてビジョンを見出す 10年ビジョン合宿では、まずビジョンを考える上で土台となる目的(何のために成功しなければならないか?)を考える時間を設けました。 個々のクルーが、「なぜ私たちは成功しなければならないか」を考え共有しました。 ①両親や育ててくれた人のため ②伴侶や家族のため ③共に働く仲間のため ④お客様のため ▶グループワークの様子 その後、グループに分かれて5つの質問に対して付箋を使いながらアイデアブレストをしました。チームごとに出てきたアイデアをカテゴリに分けて完成させていきます。 1.10年後こんな仕事をしたい 2.10年後こんな社風にしたい、こんな人と働きたい 3.10年後こんな報酬・待遇・働き方・職場環境にしたい 4.10年後お客様・取引先・地域社会とこんな関係でありたい 力をあわせて 10年後、100年後と聴くと気が遠くなりますが、チームで力を合わせて内なる声を丁寧に言語化していくと、どんどん願望が湧き出てきます。 ▶願望のカテゴリー分けも力を合わせて進めました。 ▶寝食を共にする合宿では、腕相撲や散歩ミーティングも恒例 10年ビジョンを達成した私たちはどんなクルーか」 今回の10年ビジョン合宿でクルーが導き出した「10年ビジョン・2034年の私たち」をご紹介します。(2024年時点) ・目的に生き、自分が源泉で動じない。挑戦し続けている。 ・心身のベストコンディション〜よく寝る、よく食べる、よく動く、よく笑う。 ・社員一人当たりの利益達成のために能力開発を欠かさない。 ・5つの自信(会社、職業、商品、自分、お客様の価値)が100%満たされている。 ・プライベートはhappiness、ビジネスはサクセス! 早く行きたければ一人で行け、遠くへ行きたければみんなで行け 全社一丸となって描いた10年ビジョンは、経営計画書に追加されており、クルーは毎日目にします。一人ひとりが10年ビジョンを意識にまで透徹させ、そこから引き戻しながら目の前の仕事に本気で取り組んでいます。 1人でできることは小さいですが、「早く行きたければ一人で行け、遠くへ行きたければみんなで行け」の言葉通り、描くビジョンに向かってチームで手を取り合いながら着実に歩んでいます。 投稿ナビゲーション 1 2 … 5 次へ
【年末年始休業のお知らせ】 平素より格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。 本年も多くの方にお力添えいただきまして、カウテレビジョン一同心より感謝申し上げます。 誠に勝手ながら、下記のとおり年末年始休業といたします。 ■年末年始休業期間 2023年12月29日(金)~2024年1月3日(水) ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。 みなさま健やかにあたたかい年末年始をお過ごしください。 ※2024年1月4日(木)より営業致します。 ※年末年始休業期間中も、HPからのお問い合わせは受け付けております。2024年1月4日(木)より順次ご対応いたします。 投稿ナビゲーション 1 2 … 5 次へ
【夏期休業のお知らせ】 平素より格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。 株式会社カウテレビジョンは、下記の期間夏期休業いたします。 ■2023年8月11日(祝)~8月15日(火)まで ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。休業期間中も、HPからのお問い合わせを受け付けております。2023年8月16日㈬より順次ご対応いたします。 暑い日が続きますが、みなさまどうぞ健やかに素敵な夏をお過ごしください。 投稿ナビゲーション 1 2 … 5 次へ
【ゴールデンウィーク営業日のお知らせ】 平素より格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。 誠に勝手ながら、連休時の休業を下記のとおり予定しております。 4月29日㈯ 休業 4月30日㈰ 休業 5月1日㈪ 通常営業 5月2日㈫ 通常営業 5月3日㈬ 休業 5月4日㈭ 休業 5月5日㈮ 休業 5月6日㈯ 休業 5月7日㈰ 休業 5月8日㈪ 通常営業 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。 休業期間中も、HPからのお問い合わせを受け付けております。2023年5月8日㈪より順次ご対応いたします。 新緑の候、皆さまが健やかに過ごされますようお祈りいたしております。 投稿ナビゲーション 1 2 … 5 次へ
奄美情報処理専門学校の1年 2023年3月吉日、奄美情報処理専門学校で卒業式が執り行われました。 卒業生のみなさま、ご家族のみなさま ご卒業おめでとうございます!! 教育支援パートナーシップ 2022年4月、カウテレビジョンは奄美情報処理専門学校と教育支援パートナーシップの連携協定を結びました。これまで培ってきた動画制作の知見を奄美の若者へお伝えすることで、地域社会の発展と人材育成・技術の振興をはかるものです。 18年間で8000本以上の動画を制作してきたカウは、1年間にわたり編集・撮影に関する授業を展開してきました。 ▲調印式の様子:右から福山洋志校長、安田壮平奄美市長、カウ代表髙橋 やり方の前にあり方 授業を通して学生たちは、動画制作について学び、手を動かしてきました。18回にわたる授業の始めに伝えたことは「聴き上手」。インタビューをする相手に心を寄せること。 やり方の前にあり方が大切であると学んだ学生さんは、取材内容の価値をどう整理するのか、決められた時間内でどのように伝えるのか、伝わる撮影の仕方や編集の手法を自分のものにしていきました。 映像の発表会 2023年1月、学びの集大成として学生さんが制作した映像の発表会が開かれました。授業を通して得た知見をチームワークでまとめた作品はどれも見ごたえ充分。どのチームも授業で学んだ「ベネフィット設計:誰の、どんな感情を呼び起こし、どう行動を起こしてもらうか」を具体的に形にしていました。 発表会では、制作者である学生による投票が行われ、作品賞には三善功太さんが輝きました! (左:三善功太さん、右:カウ代表髙橋) 学生たちの感想 1年間の授業を終えて、学生さんからたくさんの感想が寄せられました。 ・「聴き上手」の極意は、日ごろ話す時にも使える姿勢なので社会人になっても活かしたい。 ・「価値の判断」を明確にできたことは、自分の財産になりました。 ・映像を通して仲間の新しい一面を知ることができました。 ・撮影の構図が与える印象を学んでからは、私もテレビニュースの見方が変わりました。 ・授業で学んだ「ベネフィット設計」は、動画制作に限らず誰かのために働きかけたいと思った時に役立てていきたいです。 表現することの楽しさ 試行錯誤しながら作品を完成させた学生さんの表情は活き活きとしています。卒業生は、奄美大島内外でSE・WEBクリエイター・プログラマーといった様々な仕事に就きます。表現することの楽しさを体感した学生さんが得た学びは、今後どの職業に就いても自分のものです。 カウが得意とする動画制作を通してお伝えした「あり方とやり方」が、学生さんの「いい人生 いい社会」に繋がることを期待しています。 広報 牛島景子 投稿ナビゲーション 1 2 … 5 次へ
【お知らせ】株式会社Kアライアンス・ジャパンと連携協定を結びました 株式会社Kアライアンス・ジャパン 岡 崇史社長(左)、同社 川邊康晴会長(中央)、株式会社カウテレビジョン 代表 髙橋康徳(右) このたび、株式会社カウテレビジョンは株式会社Kアライアンス・ジャパンと連携協定を結びました。 この協定は、相互扶助の精神に基づき、連携・協力し、地域社会の発展やクライアント、社員の幸せに一段と貢献することを目的としています。調印式には、 株式会社Kアライアンス・ジャパンの川邊会長・岡社長と弊社代表髙橋をはじめ関係者が出席し調印を執り行いました。 今後も、志を同じくする企業や団体と手を取り合い、地域社会発展の一助になるよう邁進してまいります。 (2023年3月1日) 投稿ナビゲーション 1 2 … 5 次へ